メンテナンスで屋根の寿命を延ばしましょう🤗
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様!こんにちはー。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の大垣Reペイントです。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日から11月ですね🤗 🍂
秋も深まり、木々の色づきが美しい季節となりました。
行楽シーズンの計画も立てやすいこの時期、お出かけの予定をお持ちの方も多いのではないでしょうか🚗🎵

さて、秋の気候は、家の外壁や屋根のリフレッシュに最適なタイミングです。
新築時はピカピカだったお家も、年月とともに少しずつ老朽化が進んでいます。
特に、屋根の状態は普段あまり目に見えないため、「今のところ問題はない」と感じている方も多いかもしれません。
しかし、屋根は目に見える損傷や雨漏りがなくても、定期的な点検やメンテナンスは非常に重要です。
放置すると、思わぬトラブルや修繕費用の増加につながる可能性もあります。
今回は、屋根のメンテナンスの重要性と、屋根材ごとに適したメンテナンスのタイミングについて詳しく解説します。
お家の屋根の状態を見直すきっかけにしていただければ幸いです。
目次
メンテナンスをすると屋根が長持ちする
屋根のメンテナンスをした方が良いのはわかっているけれど、なかなか考えたことがない方も多いかもしれませんね。
屋根のメンテナンスを行うことで得られる素敵なメリットは屋根が長持ちすることです🤗
屋根が長持ちすることは、一見地味に感じるかもしれませんが、とっても大きなメリットなんです。
普段はあまり意識しないかもしれませんが、屋根は気候や飛来物などによるダメージを少しずつ蓄積しています🌬️
晴れの日には強い日差しにさらされ、悪天候の日には風や豪雨、土砂も影響します。
屋根は常に自然の影響を受け続けているのです🌪️
さらに、地域によっては地震や塩害の影響、積雪地帯では融雪剤が撒かれ、その主成分の塩も屋根にダメージを与えることがあります!
このように、屋根にはさまざまなダメージが蓄積されていきますが、定期的なメンテナンスを行うことで、その寿命をぐっと延ばすことができるんです!
それは結果的に、お家全体の寿命を長く保つことにもつながるので、屋根のメンテナンスはとても大切なんですよ✨
屋根のメンテナンス前の準備に🔍
屋根のメンテナンスを始める前に、まずは屋根の状態をしっかりと点検することが大切です🛠️✨
セルフチェックは少し難しいこともあるので、専門家の方に訪問してもらうのがおすすめです。
以下の方法で屋根の状態を確認してもらいましょうね。
ハシゴに登って点検
- メリット :最も丁寧で確実に屋根の状態を確認できます。微細なひび割れや破損も見つけやすいです🔍
- デメリット:屋根に登るのは危険ですし、二人一組で作業する必要があります⚠️また、屋根材に傷をつけてしまう可能性もあるので注意が必要です。
ドローンを使った点検
- メリット :安全に、一人でも屋根の状態を確認できます。高解像度のカメラで細かい部分まで見やすいです📸
- デメリット:外観だけの確認になるため、屋根の下地の状態まではわかりません。操作には少しスキルと機材が必要です。
伸縮棒を使った点検
- メリット :高さ約6mまで伸びる伸縮棒とデジカメ、スマートフォンを使えば、簡単に屋根の写真を撮ることができます。安全性も高く、頻繁に点検しやすいです🌟
- デメリット:屋根全体の詳細な確認は難しいため、部分的な点検に向いています。
屋根のセルフチェックは難しい🤷♀️
屋根のセルフチェックはちょっと難しいですよね。
ハシゴやドローン、伸縮棒を使っても、点検にはやっぱり専門的な設備や知識が必要です。
それに、経験が少ない方が屋根の状態を見ても、正しい判断をするのは難しいこともあります😓
だからこそ、屋根の点検にはやっぱり専門家の評価がとても大切です🧑🔧
表面だけの損傷だけでなく、見えにくい部分や将来的に問題になりそうな潜在的な箇所も、しっかりと見つけてくれるはずです。
屋根材別メンテナンスのタイミング⏰
定期的な屋根のメンテナンスは大切ですが、屋根材によっても適切なタイミングは異なります。
ここでは、屋根材別にメンテナンスの時期や内容をご紹介します。
ストレート屋根
最近の住宅のほとんどはストレートタイプの屋根が使われています。
こちらは、7~15年ごとに塗装などのメンテナンスを行い、30年ほど経ったら重ね塗りや葺き替えが必要です。
ちなみに、2006年以前に建てられた住宅にはアスベストを含むストレート屋根が使われていることもあります。
メンテナンスの際には、飛散しないよう十分に注意が必要ですので、アスベストが含まれている場合は葺き替えに高額な費用がかかることもありますので、ご注意くださいね💡
トタン
トタン屋根は耐久性が少し低めで、だいたい5年から10年ごとに塗装などのメンテナンスが必要です。
ただし、塗り直しをしても、20年を目安に葺き替えが必要になることもあります。
トタンは経年とともに素材自体が劣化してしまうため、重ね張りは難しいんです。
また、錆びやすいなどのデメリットも多いため、今ではガルバリウム鋼板に置き換えるのが一般的になっています。
ガルバリウム鋼板
軽量で人気のガルバリウム鋼板は、10年から20年ごとに塗装などのメンテナンスが必要です。
また、30年経過した頃には、重ね張りや葺き替えを検討するのがおすすめです。
ただし、場合によってはメンテナンスだけで十分なケースもあるので、専門の業者さんに相談してしっかり判断してもらうと安心です。
セメント瓦(洋瓦)
洋風のデザインが豊富で人気のセメント瓦は、10年から20年ごとに塗装などのメンテナンスが必要です。
そして、20年から40年を目安に葺き替えを行うと良いでしょう。
ただし、セメント瓦は年々生産数が減少しているため、葺き替えのタイミングで十分な量を確保できない可能性もあります🤔
そのため、他の屋根材への変更も検討してみる価値がありますね。
日本瓦
日本瓦は屋根材の中でも特に耐久性に優れているため、基本的には塗装によるメンテナンスは必要ありません。
ただ、地震や台風などの自然災害の後には、破損やズレがないかどうかをしっかり確認することが大切です!
また、瓦と瓦の間を埋める漆喰のはがれも定期的にチェックすることをおすすめします。
漆喰のはがれは、雨漏りの原因になることもありますので、見つけたら早めに塗り替えを行いましょうね。
日本瓦のメンテナンスの目安は、20年〜30年で葺き直し、30年〜60年で葺き替えです。
ただし、日本瓦は屋根が重くなるため、重ね張りはできませんのでご注意くださいね。
こんなときはすぐにメンテナンスを!
屋根のメンテナンスは長持ちするからといって、のんびりしていても良いわけではありません。
緊急に対応が必要な状態もありますので、こちらも覚えておくと安心です😊💡
➔ 
①変色や色あせしている✨
屋根に変色や色あせが見られる場合は、できるだけ早めにメンテナンスをしましょうね。
色あせは、ストレートやガルバリウム鋼板、セメント瓦など、塗装をしているすべての屋根で起こります。
変色や色あせは、塗膜の劣化が始まっているサインです。
これは防水機能が低下している可能性もあるので、緊急性は高くないものの、早めの対処をおすすめします✨
②塗膜がはがれたり膨れたりしている🌀
塗膜のはがれも、すべての屋根で起こり得ます。はがれや膨れは、塗膜の寿命が近づいている証拠ですので、早めに塗装し直すなどのメンテナンスが必要です。
また、屋根の表面に触れると粉状の塗料が指に付く「チョーキング」現象も注意してくださいね🖐️
これは塗料の劣化を示しており、屋根の寿命が近づいているサインです。
いずれにしても、早めのメンテナンスをおすすめします。
③コケやカビ、藻が発生している🌱💦
コケやカビ、藻が出ているときは、ちょっと注意が必要です。
これらが見られるということは、防水性能が低下しているサインかもしれません。
見た目も気になってしまいますし、屋根材の劣化が進むと、屋根自体がもろくなってしまう可能性もあります。
さらに、コケやカビが繁殖し続けると、雨漏りの原因になることもあるので、なるべく早めに専門の業者さんに見てもらうのがおすすめです。
一般的な対処法としては、高圧洗浄でしっかりと汚れを落とすことが効果的ですよ。
④屋根材が劣化したり傷んだりしている🛠️
漆喰の劣化や瓦の破損など、屋根の劣化は雨漏りや腐食の原因になりやすいです。
特に漆喰は屋根のてっぺんにあるので、地震や強風の影響をダイレクトに受けやすいです🌬️
そのため、こういった状態を見つけたら、すぐにメンテナンスを行うことが大切です。
破損した部分を放置してしまうと、雨水が侵入して雨漏りが起きたり、下地材が腐ってしまうこともありますので、ご注意くださいね⚠️
大垣Reペイントにお任せください!💪🏻😉
屋根のメンテナンスや住宅に関することって、
「自分の目では正しい判断ができないかも…」とか、
「ちゃんとした人に見てほしいな」って思う方も多いですよね。
そんなときは、ぜひ大垣Reペイントにご相談ください。
お家に関するちょっとしたメンテナンスから本格的なリフォームまで、幅広く対応していますので、安心してお任せください💖
ご相談や点検はいつでも無料で行っていますので、お気軽にご連絡ください!
外壁塗装や屋根塗装についての疑問・不安があれば、お気軽にご相談ください!
大垣Reペイントは地域密着にこだわり営業している【 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 】です・
雨漏りの原因を突き止め、屋根や外壁の補修が必要となった場合にも対応可能です✋
また、相談・点検(定期点検)・見積りを無料でやらせていただいています。
詳しい、無料診断の中身は前回紹介したブログを確認ください。
どんな悩みでもお気軽にご相談ください📞🐧
岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお電話は下記をクリック!!
岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお見積もり依頼は下記をクリック!!
岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのご来店予約は下記をクリック!!

見積依頼
来店予約