スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 色選びのコツ > 外壁塗装に使う塗料ってどう選ぶ?プロが教えるポイント3つ!🏡

外壁塗装に使う塗料ってどう選ぶ?プロが教えるポイント3つ!🏡

色選びのコツ塗装の豆知識 2025.05.06 (Tue) 更新

岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様!こんにちはー。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の大垣Reペイントです。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます

今回は、
「塗料って種類がたくさんあるけど、どう選べばいいの?」
というご質問にお答えしたいと思います!
実は、外壁塗装に使う塗料を選ぶときには、
3つのポイントを大事にしています!
それがこちら!
【ポイント① 耐久性】
塗料によって、持つ年数が全然違います!
• シリコン塗料 → 約10〜13年
• フッ素塗料 → 約15〜20年
• 無機塗料 → 20年以上持つものも!
「次の塗り替えまでどれくらい持たせたいか」
ここを考えるのがめちゃくちゃ大事です!
【ポイント② 価格】
もちろん、いい塗料ほど高価になります。
だから、耐久性と予算のバランスを取ることが大事!
ただ、最初に多少いい塗料を選んでおくと、
結果的に塗り替え回数が減って、トータルコストが安くなることも多いです!
僕たちは、無理に高いものを押しつけることは絶対しません。
「どんなプランが一番お客様に合うか」を一緒に考えます!
【ポイント③ 仕上がりイメージ】
塗料には──
• ツヤあり
• ツヤなし(マットな仕上がり)
など、仕上がりの質感にも違いがあります!
お家の雰囲気やお客様の好みによって、
選ぶ塗料を変えることもあります。
見た目も大事なポイントなので、
色見本や過去の施工例などを見ながら、
一緒にイメージを合わせていきます!
ということで──
塗料選びに迷ったら、
耐久性・価格・仕上がりイメージの3つ!
このポイントを押さえながら、
お客様にとって一番ベストなご提案を心がけています!

ご相談や点検はいつでも無料で行っていますので、
お気軽にご連絡ください!

外壁塗装や屋根塗装についての疑問・不安があれば、
お気軽にご相談ください!

大垣Reペイントは地域密着にこだわり営業している【 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 】です・

雨漏りの原因を突き止め、屋根や外壁の補修が必要となった場合にも対応可能です

また、相談・点検(定期点検)・見積りを無料でやらせていただいています。

詳しい、無料診断の中身は前回紹介したブログを確認ください。

無料診断の中身👀👀

どんな悩みでもお気軽にご相談ください📞🐧

岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお電話は下記をクリック!!岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお見積もり依頼は下記をクリック!!
岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのご来店予約は下記をクリック!!