スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装の豆知識 > 外壁のチョーキング現象ってなに?放置するとどうなるの?🏡

外壁のチョーキング現象ってなに?放置するとどうなるの?🏡

塗装の豆知識 2025.06.02 (Mon) 更新

岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様!こんにちはー。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の大垣Reペイントです。
岐阜県大垣市、瑞穂市、池田町、養老町、垂井町、神戸町の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます

今回は外壁の劣化症状のひとつ、「チョーキング現象」についてお話しします。

外壁を触ったときに手に白っぽい粉がついたことはありませんか?
これが「チョーキング現象」と呼ばれるもので、塗膜が紫外線や雨風によって劣化し、顔料が粉状になって表面に浮き出てくる現象です。

チョーキングは外壁塗装の塗り替え時期の重要なサインです。
見た目にはまだ綺麗に見える外壁でも、この現象が起きているということは塗膜の防水性が落ちてきている証拠。
このまま放置してしまうと、外壁材そのものに雨水が染み込み、ひび割れやコケの発生、さらには構造材の腐食にまでつながる可能性があります。

チョーキング現象は、外壁塗装のメンテナンスタイミングを見極める上でとても大切なチェックポイントです。
おうちの健康を守るためにも、気づいたら早めのご相談をおすすめします!

何かわからないことがあれば、
どんな小さなことでも気軽に聞いてくださいね!

ご相談や点検はいつでも無料で行っていますので、
お気軽にご連絡ください!

外壁塗装や屋根塗装についての疑問・不安があれば、
お気軽にご相談ください!

大垣Reペイントは地域密着にこだわり営業している【 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 】です・

雨漏りの原因を突き止め、屋根や外壁の補修が必要となった場合にも対応可能です

また、相談・点検(定期点検)・見積りを無料でやらせていただいています。

詳しい、無料診断の中身は前回紹介したブログを確認ください。

無料診断の中身👀👀

どんな悩みでもお気軽にご相談ください📞🐧

岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお電話は下記をクリック!!岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのお見積もり依頼は下記をクリック!!
岐阜県大垣市・瑞穂市・池田町・養老町・垂井町・神戸町地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム専門店の大垣Reペイントへのご来店予約は下記をクリック!!